発明名:建築用軽天クリップ(天井用建築資材)
発明者:奥本哲之氏、三嶋美佐子氏との共同特許を商品化
運用期間:1980年代の記録
投資額:約2,300万円(建築用Jis取得費,Patentや開発費等)
終了理由:建築学会の支援を得られず一部業者のみだった
▲ 建築用軽天クリップ(天井用建築資材)特許構造
▲ 建築用軽天クリップの実施例
▲ 建築用軽天クリップのOEM-実施例(編集中)