発明名:ビデオ画像写真化システム
発明者:奥本哲之氏、三嶋美佐子氏との共同特許を商品化
登録年:1980年代の記録
技術概要:ビデオ映像の任意のフレームを静止画として抽出・保存するシステム。 家族の記録、教育現場、報道資料などに応用可能。
映像は流れていくもの??その中から「記憶の瞬間」を切り取る技術は、 家族の記録や教育現場において、記憶の定着と共有を可能にしました。 この灯火は、記録と感情の交差点に立つ技術です。